体験レポート/漁師の声

ホーム体験レポート/漁師の声素潜り漁ほか短期研修体験記

素潜り漁ほか短期研修体験記

(山口県漁協川棚支店)

 平成24年7月7日(土)に山口市で開催された山口県漁業就業支援フェアにおいて、豊浦統括支店青壮年部とマッチングした漁業就業希望者O君が、7月11日(水)〜12日(木)の2日間、山口県漁協川棚支店において、素潜り漁ほかの短期研修を行いました。
 O君の2日間の短期研修の様子をご紹介します。

短期研修1日目 素潜り漁の体験

イメージ

 朝7時に川棚漁港に集合。指導者の中津さんの出迎えを受けます。

 漁港内に黄色の旗が揚がっています。
 山口県漁協川棚支店では、磯根資源の管理のため、素潜りできる日が決められています。
 黄色の旗は、「本日は、素潜り漁禁止」の意味。
 ちなみに、赤色の旗が揚がった日に、素潜り漁ができるそうです。(年間90日程度)
 当日は、O君のため、特別に素潜り漁を体験させていただきました。
イメージ

イメージ

 短期研修初日は素潜り漁の体験です。
 ウエットスーツを持っていないO君は、地元漁師からウエットスーツを借ります。

 指導者の山本さん(青壮年部長)の指導のもと、ウエットスーツが着やすいように、スーツ内にベビーパウダーを入れます。

 初めて着るウエットスーツにO君は悪銭苦闘。なかなかスーツを着ることができません。

イメージ

 何とかスーツを着ることができました。
 初めて、ウエットスーツを着たのに、何故か様になっています・・・。

イメージ

 指導者の中津さんとツーショット。

イメージ

 体が沈むように、ウエイト(重り)を付けてもらいます。

イメージ

 漁港内で浮力調整を行います。少し重りが軽すぎたみたい・・・・。
 その後、重りを1個追加しました・・・・。

 指導者の中津さんの漁船に乗って、いよいよ出港です。

イメージ


 初めての素潜り漁にドキドキです。

イメージ

イメージ

 漁場に到着。
 最初は潜ることに慣れるため、2〜4mの浅瀬に錨を降ろします。

イメージ

 最初に桶を入れます。
 指導者の中津さんから耳抜きの方法を教わります。

イメージ

 最初に中津さんから海に入ります。

イメージ

 続いて、O君も飛び込みます。

イメージ

 桶につかまって、海の中の様子を教わります。
 サザエ、アワビ、ウニがいるかな?

イメージ

 中津さんの指導のもと、潜り方から練習します。
 O君は、最初バタバタするだけで、潜れていませんでした・・・・。

イメージ

 だいぶん慣れてきたころ、中津さんから「サザエを捕ってこい。」との指示!
 O君、果敢にチャレンジします。

イメージ

 O君、「なんか捕ったどー!」 でも、それはサザエではなく単なる石です・・・・。

イメージ

桶の中の漁獲物(サザエ、アワビ、ウニ)は、指導者の中津さんが捕ったもの。
 本日は、休漁日のため、捕ったものは全て海に戻しました。

イメージ

 30分の素潜り体験で、O君はヘトヘトです。一度船上に上がります。

イメージ

 一旦休憩。お茶で一服します。

イメージ

 再度、素潜り漁にチャレンジ。次は頑張ります!

イメージ

 「次は、何か捕ってきます〜。」と張り切るO君です。

イメージ

 「ウニ捕ったどー!」 何とか1個ゲットです。
 その後、約2時間、素潜り体験を続けました。

イメージ

 約3時間の素潜り体験を終えて、やっと帰港します。

イメージ

 「半端なく疲れました〜。今日は、でも面白かった〜。」との歓声!

イメージ

 ウエットスーツを脱ぎます。脱ぎ方も難しい・・・・。

イメージ

 漁協事務所に戻って、運営委員長さんから本日の感想を聞かれます。
 初日の研修はこれで終わり。宿に帰って、川棚温泉で体を休ませます。

短期研修2日目 小物釣りの体験

イメージ

 研修2日目。今日も朝7時に集合です。
 本日は、近回りで小物釣りを行います。
 川棚の漁師さんは、素潜りが休漁の日でも、釣りやはえ縄、建網など何らかの漁をします。小物でも朝市で販売できるため、お金が稼げます。

イメージ

 O君、カサゴをGETです。魚がすれていないのか、次々にベラやカサゴが釣れます。

イメージ

 なんと、高級魚キジハタも釣れました。こんなに簡単に釣れていいのか・・・・。

イメージ

 船上で、指導者の山本さん(青壮年部長)が魚の捌き方を教えます。

イメージ

 O君もチャレンジ。パンツ一丁で座り込んで頑張ります。
 O君は左利きのため、教える方も大変です。

イメージ

 上手に捌けました。

イメージ

 本日釣った魚は、港に戻って唐揚げにしてもらいました。

イメージ

 骨までしっかりと揚がって、おいしく頂きました。

イメージ

 刺身にも挑戦です。左利きで危なっかしい・・・・。

イメージ

 何とか、2日間の短期研修を終えることができました。

 O君は、果たして、この川棚の地で漁業就業できるのか?
 今後に期待します。

山口県漁協川棚支店より

 豊浦町川棚は、本州最西端の下関市にあります。
 古くから下関市・北九州市の奥座敷として親しまれている川棚温泉が有名です。
 漁業種類は、フグなどを漁獲対象とした、はえなわ漁業やウニ、アワビ及びサザエなどを対象とした採介藻漁業が盛んです。
 今後、毎年1〜2名の独立漁師を募集するため、複数人の指導者で指導体制を組んでいます。我々と一緒に素潜り漁をやってみたい方は、漁業就業支援フェア等で是非、我々の出展ブースを訪問してください。