トップページ ひとつ前に戻る

. . .
 
おさかな図鑑 あゆ
.
  .
涼味あふれる風味の川魚あゆ。
 
  アユ .
. . .
 

[科目] サケ目アユ科アユ属
[別名] アイ、アイノイオ、アイノヨ、コアユ、シロイオ、チョウセンバヤ、ハシライオなど。
[体長] 15cm

 体の色は地味で、体型はすんなりとし、スイカのような独特の香気があるのが特徴のあゆです。通常は河川で産まれて海に下り、成長すると再び河川に戻ってきます。しかし、琵琶湖や池田湖など、湖にすむあゆの中には、一生淡水域で暮らすものもいます。河川で暮らす成魚は縄張りを作り、縄張り内の川底の石に付いた珪藻[けいそう]をこすりとって食べます。食用に養殖もされています。

. あゆの漁法
あゆ釣あゆ釣(友づり、ころがし)

その他、建網・やな漁業でも漁獲されます。
ひとくちメモ
友づりの仕掛け図.あゆの友づり
あゆは、エサが豊富で成育条件の良いところに、縄張りをつくって住む場合が多くあります。あゆの友づりは、他のあゆが、縄張りの中に入って来たら、体をすり寄せ、追い払う習性を利用したものです。友づりは、友づり用のあゆをハナカンにし、尾ビレに逆さバリを付け、その後に掛けバリを付け、これにあゆを掛けて獲る方法です。
あゆを使った料理の特徴
別名「香魚」とも呼ばれる川魚あゆ。涼味あふれる風味はこたえられません。
 

トップページ ひとつ前に戻る

おさかなサイトのトップへジャンプするよ!