トップページ ひとつ前に戻る

. . .
 
おさかな図鑑 すずき
.
  .
成長するにつれて呼び名が変わる、出世魚すずき。
 
  スズキ .
. . .
 

[科目] スズキ目スズキ科スズキ属
[体長] 60cm

 スズキは、魚の中でもっとも大きなグループであるスズキ目の名を持つ、日本を代表する食用魚です。体長1mに達する近海に生息する魚で、主に日本の北海道より南の沿岸に生息しています。「出世魚」といわれ、成長するにつれて、呼び名が変わり、満1歳、25cmくらいのものをセイゴ、40cm前後のものをハネ(フッコ)、60cm以上のものをスズキと呼びます(地方で呼び名が変わります)。

. すずきの漁法
定置網漁業定置網漁業

その他、刺網・建網漁業でも漁獲されます。
定置網漁業
ひとくちメモ
すずきのエラ洗いすずきのエラ洗い
「すずきのエラ洗い」とは、すずきがエラを洗うしぐさを指すのではありません。すずきのエラはカミソリのように鋭く、釣り針に掛かっても、知恵者のすずきは最後の力を振り絞って、このエラで糸を切ることから、この言葉が生まれました。
すずきを使った料理の特徴
成長するにつれ呼び名が変わる、出世魚すずき。旬の夏は特に美味です。
 

トップページ ひとつ前に戻る

おさかなサイトのトップへジャンプするよ!