トップページ ひとつ前に戻る

. . .
 
おさかな図鑑 うに
.
  .
山口県の特産品うに。独特の甘味、うま味は格別。
 
  キタムラサキウニ、ムラサキウニ、バフンウニ、アカウニ .
. . .
 

[科目] ホンウニ目オオバフンウニ科バフンウニ属
[別名] ガゼ・ガンジョ、キタムラサキウニ、ムラサキウニ、バフンウニ、アカウニ
[体長] 4cm

 日本の磯で普通に見られるウニです。短く尖ったトゲを持ち、バフンのような緑褐色をしています。生きている時は、海藻や貝殻などを身に付けて敵に見つかりにくいようにしています。食用になるウニとして有名です。日本人の生活にかかせない食材なので、生息地の整備や放流が盛んに行なわれています。

. うにの漁法
素もぐり素もぐり

その他、磯見漁業等でも漁獲されます。
素もぐり
ひとくちメモ
うにうには何処を食べるか
うには、生殖巣を食べます。本県での、うにの種類別に漁獲する時期は次の通りです。
種類 漁獲時期 産卵期
バフンウニ 6〜7月 熟成期のほぼ2ヶ月前後
ムラサキウニ 3〜4月 熟成期のほぼ2ヶ月前後
アカウニ 6〜8月 熟成期のほぼ2ヶ月前後
うにを使った料理の特徴
山口県の特産品、うに。生殖巣のみ食用され、その独特の甘味、うま味は格別。
 

トップページ ひとつ前に戻る

おさかなサイトのトップへジャンプ!